気になったニュース、注目サイトの紹介です。
【メディア・マーケティング】
▼20代女性の検索利用がGoogleに流れ始めた? Yahoo!を逆転したとの調査結果
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131003_618057.html▼Amazon、英国電子書籍市場の79%を支配
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1310/04/news078.html▼ソニーの電子書籍ストア「Reader Store」、公式iOSアプリを公開……EPUB 3専用
http://www.rbbtoday.com/article/2013/10/03/112457.html▼日テレ、SNS連携「JoinTV」をオープンプラットフォーム化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131007_618496.html▼ソーシャルギフトはO2Oマーケティングに革命を起こせるのか
http://www.advertimes.com/adobata/article/18331/smmlab.aainc.co.jp/?p=25962
【Eコマース・通信販売】
▼[FT]米アマゾンに打撃、仏で無料配送禁止の新法
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGV04001_U3A001C1000000/▼ネットで買い物をする時の予算の上限ランキング
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/07/163/▼JADMA、「ネット通販の商品選びに影響を与えるSNS」について調査
http://markezine.jp/article/detail/18605▼孫正義氏「これまでのヤフーは間違っていた」、EC手数料「無料化」の意図説明
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131007_618486.html
▼アマゾン、企業と商品を共同開発 ビッグデータ活用
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD090NU_Z01C13A0TJ1000/
【日本郵便】
▼平成25年9月30日現在 全国都道府県別郵便局数
http://www.post.japanpost.jp/notification/storeinformation/pdf/02_73.pdf
【ロジスティクス】
▼世界の物流施設賃料、2017年まで年5%上昇 プロロジス
http://www.asahi.com/and_M/living/jutaku-s/JSN201310070008.html
【テクノロジー】
▼ビッグデータを分析して生活習慣改善に活用、リストバンド型ライフレコーダー
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131004/509063/?bpnet【その他】
▼学校で、iPadを1人に1台持たせると何が起きるか?
http://diamond.jp/articles/-/41997▼カメラで脈拍をスキャンしてストレスを測定する無料アプリ
http://app-review.jp/ios/158622