気になったニュース、注目サイトの紹介です。
【メディア・マーケティング】
▼「ソーシャルメディアが購買・サービス利用に影響」、約8割がある
女性の「ソーシャルメディア利用」実態調査(SOCIAL GIRLS LAB.)http://socialgirlslab.com/pr20140110/
▼2013年にメッセージとソーシャル関係アプリ、203%の急成長 ― 他のすべての分野をしのぐ
若い世代のスマートフォン・ユーザーが”Facebook”のような公開性の高いソーシャルメディアから
離れつつあることを示す兆候かもしれない
http://jp.techcrunch.com/2014/01/14/20140113messaging-app-usage-grew-203-in-2013-leading-all-other-categories/
▼「女は家事、男は仕事」は、誰に対する差別? 女を閉じこめ男を酷使する、古い価値観
http://toyokeizai.net/articles/-/28139
【Eコマース・通信販売】
▼米消費者の1割、アマゾンで衣料購入 米証券調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1500N_V10C14A1EB2000/▼ヤフーが始めた“ご当地”ネット通販の新味 全国1700の自治体が選んだ逸品を販売へ
http://toyokeizai.net/articles/-/28446▼ジャドマ通販研究所調べ ネット通販での「お取り寄せ」経験者は約6割
お取り寄せ経験トップは「洋菓子・スイーツ」 感動経験率では「エビ・カニ」がトップhttp://www.atpress.ne.jp/view/42395
▼スターバックス、オンラインギフト券をLINEやFacebookやmixiで送れるように
http://www.huffingtonpost.jp/2014/01/15/starbucks-egift_n_4606898.html?utm_hp_ref=japan
【日本郵便】
▼平成25年度11月期引受郵便物等物数
普通郵便は減、ゆうパック、ゆうメールは増加http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2014/00_honsha/0114_01_01.pdf
【ロジスティクス】
▼アマゾンの超速配送を支える“逆転の発想” ロボットで2~4倍の処理が可能に
http://toyokeizai.net/articles/-/28317
【ICT・テクノロジー】
▼戸田覚の“2014年デジモノ大予想”! 今年は絶対コレがくる!!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20131226/1054308/?P=1▼インテルの次世代UI開発コンテストで世界一!しくみデザインのインタラクティヴデザイン
http://wired.jp/2014/01/16/shikumi-design/▼「PCの死」と「平等なウェブ世界の終焉」
http://wired.jp/2014/01/16/death-pc-also-mean-end-web/
【スタートアップ】
▼新時代にふさわしい新種「スーパー女子高生」登場! 筋金入りのリーダーシップ女子たちは、世の中をどう変えるのか?
http://diamond.jp/articles/-/47042▼東大ベンチャーがグーグルの手に 突きつけられた日本の成長課題
http://diamond.jp/articles/-/47246