気になったニュース、注目サイトの紹介です。
【メディア・マーケティング】
▼実はSNSではなかったPinterest! インスタグラムとの違いや便利な使い方を徹底解剖
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/391901/052800036/?ST=social&P=1▼仰天!もも味・バナナ味のポテトチップス 「ライバルはLINE」湖池屋の戦略とは?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150602-00000002-withnews-bus_all▼インスタグラム、ピンタレストが購入機能を追加 フェイスブック、ツイッターに続き広告以外の収益柱に
http://www.fashionsnap.com/news/2015-06-03/pinterest-instagram/
【Eコマース・通信販売】
▼ソフトバンクはアジアで最も重要となるEコマース企業のポートフォリオを構築する
http://jp.techcrunch.com/2015/06/04/20150603softbank-asia-e-commerce/▼米アマゾンがまた新たなストアを立ち上げ、今度は手作り作品扱う「Handmade」開設へ
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kokuboshigenobu/20150601-00046204/▼アマゾンの同日配達がアメリカ14都市で無料化へ
http://www.gizmodo.jp/2015/06/14_11.html?utm_source=atom&utm_medium=rss▼Amazon.co.jpは6月3日、「Amazon本買い取りサービス」をスタートした。1冊からでも無料で集荷してもらえる。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/03/news131.html#l_ah_ama2.jpg▼2015年。アメリカじゃ、もう誰もDVDに興味がない?
http://www.gizmodo.jp/2015/06/dvd_16.html
【日本郵便】
▼小型EVが手紙を運ぶ、全国初の「郵便配達」を実証開始
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/03/news035.html▼日本郵政グループとイオン、専用タブレット活用した「買物支援サービス」提供の共同検討を開始
http://markezine.jp/article/detail/22552
【ロジスティクス】
▼JITBOX便、19年度200万本達成目指す=ボックスチャーター
http://cargo-news.co.jp/contents/code/150604_2?
【ICT・テクノロジー】
▼当時のGmailを彷彿とさせるサービス、世界を変えるGoogle Photos
http://www.gizmodo.jp/2015/06/gmailgoogle_photos.html?utm_source=atom&utm_medium=rss
【サービス】
▼近日スタート「LINE MUSIC」にユニバーサルミュージックが資本参加
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150604_705369.html▼最大200人のグループで無料通話ができる『Popcorn Buzz』をLINEが公開
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/343/343120/
【スタートアップ】
▼医薬品配達スタートアップのPillPackが5000万ドルを調達し、薬局に取って代わる
http://jp.techcrunch.com/2015/06/04/20150603pharmacy-delivery-startup-pillpack-locks-in-50-million-to-take-on-walgreens/
【セキュリティ】
▼年金情報の流出「怪しいメール」はこんなに巧妙だ
http://www.huffingtonpost.jp/2015/06/03/targeted-threat_n_7499050.html