てらと@営業推進室です。
*
震災支援に関連する情報が営業部から寄せられましたので、
紹介させてもらいます。
*
小学館、美味サライ誌が進めている
「美味サライ料理支援プロジェクト」にまつわるお手伝いです。
*
*
===「美味サライ料理支援プロジェクト」=========
<がんばれ東北!>料理支援プロジェクト
日ごろ「美味サライ」とご縁をいただいているメーカー様、
そしてご縁をいただいた方から広がったネットワークの方々に、
被災者の方たちへの支援として食材をご提供いただき、
美味サライと料理人が被災地へ赴き、
温かい食事を召し上がっていただくプロジェクトを進めています。
また、被災地で炊き出しを続けている地元のシェフに、
食材と、シェフの応援をサポートするプロジェクトを
5月以降も継続的におこなっていきます。
美味サライは、被災者の方に温かい料理を持続的に届けるため、
現地と連動して情報を収集し、届けるべき場所と不足している食材の確保、
料理人のネットワークなどのプラットフォームとして活動します。
(編集部作成ドキュメントより抜粋)
=============================
*
*
当社では、食材を現地へ直接送れない場合に、
協賛メーカーさんから食材を送ってもらって一旦受け付けて、
現地へ届ける便へ乗せる倉庫機能を提供しています。
*
ささやかなことしかできませんが、
プロジェクトへの賛同の気持ちは、当社の営業部も共有しております。
*
プロジェクトに協賛しているシェフの方々、メーカーさんのうち、
ブログで発信されている情報がありますので、紹介しましょう。
(現時点で、私のもとに入ってきているものに限ります。)
*
▼シェフのつぶやき(「銀座kansei」オーナーシェフ坂田幹靖氏のブログ)
*
▼ナチュラルシードのブログ
*
▼のり道楽@店主の・・・気ままな日記!
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (7)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (7)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (6)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (2)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (6)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (13)
- 2011年5月 (8)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (13)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (5)