てらと@営業推進室です。
*
「世界はすでにコンピュータに支配されている」
という刺激的なタイトルのテキストを読みました。
*
記事のはじめにオンラインショップの倉庫がでてくるので、
あれ?っと思って全部読んでしまいました。
*
米国の先端事例なのでしょう。
「この倉庫は人間に理解されるものとしてはつくられていない」そうです。
商品の置き方は、まったく秩序だったようには見えず、
同じ商品が倉庫のあちこちに散らばって置かれていて、
フリーロケーションの極致ともいえそうです。
フリーロケーションといっても、
いっしょに入庫した同じ商品を、
わざわざ分散して置くというのは
そうとう複雑なロジックが必要でしょうし、
それによるメリットが計算できなくてはなりません。
*
この記事によると現在の人口知能は、
「人間の知能の再現を追い求めてきた実り少なき数十年の研究の成果としてある」
といいます。
けっしてアトムのような人型ロボットではないようです。
*
興味のある方は、下のURLにアクセスしてみてください。
私にはじゅうぶんおもしろかったのですが・・・
*
▼世界はすでにコンピューターに支配されている(WIRED JAPAN)
「世界はすでに「人工知能」によって動かされている。
しかし、その「知能」は、想像していたものとはまったく異なっている。
かつて人類が夢に描いた「人型ロボット」は、悲しいかな、夢に過ぎなかった。
われわれを支配する「知能」は、人間には理解できない不条理な知能なのである。」
*
http://wired.jp/2011/06/08/the_computers_are_in_control_1/
http://wired.jp/2011/06/11/the_computers_are_in_control_2/
http://wired.jp/2011/06/14/the_computers_are_in_control_3/
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (7)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (7)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (6)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (2)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (6)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (13)
- 2011年5月 (8)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (12)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (13)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (5)