気になったニュース、注目サイトの紹介です。
【メディア・マーケティング】
▼誰がウェアラブルデバイスを使っているのか
http://healthcare.itmedia.co.jp/hc/articles/1603/20/news018.html▼LINE、最大200人まで同時に音声通話ができる「グループ通話機能」提供開始
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/23/news098.html▼若者の間で「焼肉女子」が増える意外な理由 消費しないはずの若者がお金を落とす
http://toyokeizai.net/articles/-/110421
【Eコマース・通信販売】
▼【新制度(機能性表示食品制度)の積み残し課題】 制度拡大へ風向き変わる
http://www.tsuhanshinbun.com/archive/2016/03/post-2453.html▼ヤマト運輸、CtoC向け取込み強化、コンビニで荷物を受付け
http://www.tsuhanshinbun.com/archive/2016/03/post-2455.html
【ロジスティクス】
▼ニトリが進める物流改革! 出荷効率を3倍以上に向上させるロボット倉庫とは?
http://news.mynavi.jp/articles/2016/03/22/nitorirobot/
【ICT・テクノロジー】
▼メールからビジネスチャットへ。社内コミュニケーションに起きる変化とは?
http://www.lifehacker.jp/2016/03/20160310_tenda_tenwa.html?bc▼2足歩行ロボット、すぐに走れるようになるかもしれない(動画あり)
http://www.gizmodo.jp/2016/03/post_664326.html?utm_source=atom&utm_medium=rss
【スタートアップ】
▼中国が誇るスタートアップ加速都市、深セン市のカオスな魅力
http://forbesjapan.com/articles/detail/11608/1/1/1▼日本マイクロソフトがスタートアップ支援にこだわる想い–エバンジェリストの砂金氏
http://japan.cnet.com/news/business/35079846/▼ファッションテックサミット開催㊤ スタートアップ企業がプレゼン
http://www.tsuhanshinbun.com/archive/2016/03/post-2452.html▼ファッションテックサミット開催㊦ 「アパレルにもIT活用不可欠」
http://www.tsuhanshinbun.com/archive/2016/03/post-2459.html