てらと@営業推進室より、
気になったニュース、注目サイトの紹介です。
【メディア・マーケティング】
▼現代の女子たちが“インスタ映え”したい理由は、承認欲求だけなんかじゃない
https://www.advertimes.com/20171026/article259821/
▼SNS映えで勝利!立憲民主躍進の戦略とは
https://www.houdoukyoku.jp/posts/20470
▼国内好調のツイッター、新たな動画広告を発表
https://www.businessinsider.jp/post-106028
【Eコマース・通信販売】
▼アマゾン売上高、ネット通販好調で最高に 7~9月
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22777000X21C17A0000000/
【リテール】
▼巨人・トイザラスすら破産させた「アマゾン猛威」で、小売店が記録的ペースで倒産している
http://biz-journal.jp/2017/10/post_21033.html
【ICT・テクノロジー】
▼カップルが別れるかどうか人間より正確に予測するAI:分析するのは言葉の意味じゃない
https://www.gizmodo.jp/2017/10/ai-adviser-for-couple.html
▼Yahoo!乗換案内のデータで未来の混雑を予測する
https://about.yahoo.co.jp/info/bigdata/special/2017/04/
▼「完全無人車」が公道を走れるのはいつか ソフトの複雑さは旅客機の15倍超
http://president.jp/articles/-/23471
▼国産手術ロボ、20年に実用化 東工大発VB、東レ系から資金 米「ダヴィンチ」の半額
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20171023&ng=DGKKZO22562140T21C17A0TJC000
▼『CEATEC JAPAN 2017』で自由視点VRを体験! 「auの5Gな未来」がスゴすぎる
http://getnews.jp/archives/1945108
【サービス】
▼米IBM、AI「ワトソン」無料に アマゾンに対抗
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22747480W7A021C1MM8000/
【環境・エコロジー】
▼地球規模の環境汚染で年間900万人が死んでいるという事実
https://gigazine.net/news/20171023-global-pollution-kills-9m-a-year/
【その他】
▼[FT]問われる日本企業の「完璧主義」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22737610W7A021C1000000/