てらと@営業推進室より、
気になったニュース、注目サイトの紹介です。
【新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)】
▼ウォルマート、米政府のワクチン接種支援を拡大へ
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-vaccine-usa-walmart-idJPL4N2JX3C3
【メディア・マーケティング】
▼2020年12月の若者の流行、2位「NiziU」に大差を付け「鬼滅」が圧倒的1位で締めくくる
https://webtan.impress.co.jp/n/2021/01/18/38783
▼2020年、メディア広告費は世界中でマイナスに。
https://www.businessinsider.jp/post-227548
【Eコマース・通信販売】
▼米アマゾン、年内にイタリアで物流拠点2カ所新設
https://jp.reuters.com/article/amazon-com-italy-hubs-idJPKBN29O07L
▼WeChatのeコマースが急成長、年間取引額は約25.6兆円
https://jp.techcrunch.com/2021/01/21/2021-01-19-wechat-2020/
▼リテール・EC業界におけるアプリダウンロード数の推移とアクティブ率に関する調査
https://ecnomikata.com/ecnews/29028/
【リテール】
▼「ユニクロ」のファストリに「12月の対前年比」で上回った意外な上場アパレル3社
https://www.businessinsider.jp/post-228388
【サービス】
▼最も利用しているスマホ非接触決済サービストップは「楽天Edy」32.6%
次いで「iD」20.7%、「モバイルSuica」19.0%
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1920.html
【スタートアップ】
▼VWはロボット方式 EV充電自動化ビジネスが熱い
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ12C4L0S1A110C2000000/
【SDGs】
▼もはや世界的な流行。CES2021でも「サステナブルと再生エネルギー」がの注目トレンド
https://www.businessinsider.jp/post-228189
【NEW PRODUCTS】
▼遠隔操作できる夢の「分身ロボット」、スタートアップのKeiganが20万円で販売
https://newswitch.jp/p/25518
▼ソニーのプロ撮影ドローン「Airpeak」が生まれた理由
…開発責任者が語る「すべては、迫力ある映像のために」【CES2021】
https://www.businessinsider.jp/post-227974
【その他】
▼地球の自転がスピードアップ…2020年はいつもの年より短かった
https://www.businessinsider.jp/post-227741